top of page

検索


新たな“看板ねこ”の紹介
みなさん こんにちは 今日は タイトルにもあるように・・・ 我が施術院に 新たな看板ねこが 増えることになりました 猫の種類は ミヌエットで (ペルシャとマンチカンのハーフ) 名前は”モカ”になりました 性格は 可愛い見た目とは違って るな様以上に 食欲旺盛で...
y*uki
2023年2月27日


“こころ”と“からだ”は繋がっている
今日は ”こころ”と”からだ”について ものすごく 簡単なお話しをします 「こころとからだは繋がっている」 みたいな言葉を よく聞いたり見たりしますが 実際に これはその通りなのです どういうことかと言うと 例えば あなたが風邪をひいて 熱が40°近くあったとしましょう...
y*uki
2023年2月22日


【本当の美しさとは?】 お肌を綺麗にする方法
今日は 『お肌を綺麗にする』 本当の方法をお伝えしようと思います 世間一般では 色々な美容についての情報や 美容アイテムなどが売られていますが さて どのくらいの人が効果あるのでしょうね? せっかく お高い化粧水だの サプリだの買ったけど あまり効果が無かった・・・...
y*uki
2023年2月14日


今の時代は『ちょきん』が大切
みなさん 色々と大変な こんな時代だからこそ 『ちょきん』は ちゃんとしていますでしょうか? たぶん 多くの人は やっていないのではないでしょうか いやいや ちゃんと 貯金して 節約もしてるし 家計簿もつけてます! そう思った方も多いでしょう しかし 僕が言っている...
y*uki
2023年2月9日


実は身体は揉んでも柔らかくならない 【筋肉や関節を緩める方法】
「身体が固くて困っている」 という人は多いと思います 身体が固いということは 筋肉や関節が 固くなったり歪んだりしていることで 動きにくくなっていることがほとんどです ほとんどの方は 身体を柔らかくするために マッサージなどを受けたりすると思いますが 実は...
y*uki
2023年2月3日


色々な病気や症状の【根本の原因】
世の中には たくさんの 病気や症状の種類がありますよね もはや ありすぎてしまって 「もう何が何だかわからない」 「どうしたらよくなるのかわからない」 と困り果てている人も多いのではないでしょうか? でも 安心してください たぶんですが・・・ 今の 医療従事者を始め...
y*uki
2022年12月9日


膝が痛くなる理由【変形性膝関節症の真実】
現代病の中でも ”膝の痛み”というのは かなり上位に入ってくる症状だと思います 今日は なぜ膝が痛くなるのか? そのメカニズムについて 少しお話ししていきたいと思いますね 基本的に 膝が痛くなった人たちは 病院に行って レントゲンを撮ってもらって...
y*uki
2022年10月14日


痩せるための本当の方法【ダイエットの極意】
痩せたい! って言うのは すべての女子の 永遠の悩みだと思うけど 今日は どうやったら 健康的に痩せるのか? ということを お伝えしようと思います 痩せるために 重要なポイントは一つだけです 基礎代謝が高いかどうか これだけです(笑 基礎代謝というのは 何もしなくても...
y*uki
2022年7月23日


アクアリウムから学ぶ、菌との共生の大切さ。【腸内環境について】
皆さん こんにちは 久しぶりのブログ投稿です(笑 お陰様で 施術にセミナーに 忙しくさせていただいております その中でも ここ最近 一番大変だったことは 新規水槽の立ち上げでした(笑 実は 僕の趣味の一つに ”アクアリウム”もあるんですよ で 最近新しく...
y*uki
2022年6月16日


子供の偏食や好き嫌いの原因
最近 子供の偏食で困ってます という相談をよく受けます 子供の 偏食については 色々な原因がありますが その中でも 一番大きな問題となっているものを ひとつ紹介しておきますね まず 根本的に 今の子どもたちは “身体が悪い子が多い”です 身体が良くないことが...
y*uki
2022年5月7日


【女性に多い】 手指の痛みや痺れについて 【更年期障害】
最近では 手指の痛みや痺れで 困っている女性の方が 増えてきているみたいですね 今日は なぜ女性の 手や指が 痛くなったり 痺れたりしやすいのかを お話ししていこうと思いますね 手指の痛みや痺れと言っても たくさんの症状があります とりあえず 有名な所を上げていくと...
y*uki
2022年2月2日


”腸内環境”の整え方と考え方 【腸を育てる】
みなさんは 日頃から ”腸の状態”について 意識したり 考えたことはありますか? 多くの方は 気づいていないかもしれませんが 現代では ほとんどの方が 腸内環境が悪くなっていて それが原因で 様々な 病気や症状が 引き起こされていることも多いのです 腸というのは...
y*uki
2022年1月30日


【神の飲み物】 “コーヒー”は身体に良い飲み物なの?
最近 ”デロンギ”という イタリアのブランドメーカーの 全自動ドリップコーヒーメーカーを 買ってしまったのですが それ以来 一日のコーヒーを飲む量が めちゃくちゃ多くなっている僕です(笑 このコーヒーメーカー すごく良くできていて 掃除まで全自動でしてくれます...
y*uki
2021年12月19日


お風呂に入っても”なかなか身体が温まらない”理由
この前 なかなか 身体が温まらないから お風呂に 1時間くらい入るんだよね~ と言っていた人がいたのですが お風呂に入っても なかなか 身体が温まらなくて 長湯をしてしまうという人は 内臓機能や 循環機能の低下からくる 代謝の低下や体温の低下があると考えられます 基本的には...
y*uki
2021年11月27日


飲む”水”って何が安全でおススメなの?
前回の記事で 水を飲む大切さを お伝えしましたので 今日は どんな水を飲むのが 安全で身体に良いのか? という話をしていきたいと思いますね え? 普通に”ミネラルウォーター”でしょ? そう思った方は もしかしたら 間違った 水の認識を持って しまっているかもしれませんよ(笑...
y*uki
2021年11月11日


人の身体は〇〇発電で動いている
人の身体が 電気信号で動いている ということは 何となく知っている方も多いと思います では その電気をどうやって 生み出しているのかをご存じでしょうか? 本日は 人体の発電システムについてのお話しです 少し 小難しい話かもしれませんが できるだけ...
y*uki
2021年11月8日


『腰痛』の場合はどんな施術をするの?
いつも どんな感じで 施術をされているのですか? という質問をいただくことも多いので 本日は この前 見させていただいた 症例の方を参考に どんな 考え方で施術をしているのか を簡単に紹介してみようかなと思います ちょっと 小難しい話になるかもですが できるだけ...
y*uki
2021年11月5日


身体は”生命の集合住宅”
僕たち 人という生き物は 一つの意識 もしくは 一つの魂の存在だと思ってないでしょうか? 実は 僕たちの 身体の中には たくさんの生き物が住んでいて 一緒に生活しているのです いわば 集合住宅であり シェアハウスのようなものです 例えば 身体の中でエネルギーを...
y*uki
2021年10月6日


体幹筋(インナーマッスル)の大切さ
最近 自分で 身体を整えるために 何かできることはないですか? と聞かれることが多かったので 身体の構造から 少し大切なことをお伝えしますね まず 身体を動かすという側面において 体幹筋(インナーマッスル)による 身体の固定がとても大切になってきます 人の筋肉には...
y*uki
2021年8月31日


胎児期や出産の大切さ ~バーストラウマについて~
最近 赤ちゃんや子供を 診させてもらうことが多くなってきたので 少し大切なことを書いておこうかな~ と思います(笑 皆さんは ”バーストラウマ”というものを ご存じでしょうか? 最近では バーストラウマについて 話し出した人たちも増えてきたので 少しづつ耳にする機会も...
y*uki
2021年8月17日
bottom of page